
公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会では、
実践、学び、検証を通じ、環境保全活動の推進に取り組んでいます。
お知らせ
リンカンガッコウ・モニター参加者募集中!
リンカンガッコウは、企業や学校等、団体研修プログラムの提供を行っています。 【モニター参加者募集中!】 ①企業向け▶9/16「リンカンガッコウ 森の力で自己発見」 ②一般向け▶9/11、9/25、10/23「森川里のつながり体感プログラム」(詳細未定。決まり次第更新します) ①【リンカンガッコウ 森の力で自己発見】 企業向けの研修プログラムを中心に、少人数グループから参加できる【森の授業】として、 リンカンガッコウのモニター研修プログラムを実施します。... 続きを読む地域での生ごみ堆肥の活用推進プロジェクト「LFCコンポスト堆肥回収会&ミニ講座」
京都市環境保全活動推進協会は、京都市とともに、「京都発脱炭素ライフスタイル推進チーム~2050京創ミーティング~」のもと、一人ひとりの生活の中での選択が脱炭素につながるようなプロジェクトを創出しています。... 続きを読む事業職員・管理職職員を募集します。
公益財団法人京都市環境保全活動推進協会は、持続可能な社会(脱炭素社会・循環型社会・自然共生社会)を実現するため、市民・事業者・行政・教育機関と連携を強め、広く環境保全活動を推進することにより、環境に配慮した市民の自主的な行動による地域社会づくりに寄与することを目的に設立された法人です。... 続きを読む京エコロジーセンターのイベント情報を更新しました
当協会が指定管理を行う京エコロジーセンターでは、夏休みにさまざまな催しを開催します。... 続きを読む~エコでつながるまちづくり~ごみ減量×福祉×地域緑化をつなげるプロジェクト
地域間での支え合いによって緑化のネットワークを形成し、地域福祉と環境活動の推進に貢献するとともにSDGsを意識した持続可能なまちづくりに寄与するプロジェクトを開催します。
続きを読む